子供のフケの原因
どうも、砂村です!
子供のフケの原因として、もっとも多く挙げられるのがシャンプーが合っていないことです。
赤ちゃんのころは肌に優しいベビー用シャンプーをしていた方が殆どだと思います。少し大きくなってくると、子供でも大人用のシャンプーを使っているという家庭も多いのではないでしょうか。
でも、やはり子供の頭皮は大人とは違います。大人と同じシャンプーでは、洗浄力が強すぎてしまったり、頭皮に必要な皮脂まで奪い去ってしまう恐れがあるのです。その結果、皮脂が乾燥し、フケが多くなるという可能性が高くなってしまうのです。子供には、子供の頭皮に合う、刺激の少ないシャンプーを選ぶと改善されるかもしれません。
また、シャンプーを替えるなどしてもフケの量が減らない場合は、脂漏性皮膚炎という頭皮湿疹の初期症状である場合もあります。頭皮湿疹の場合は、治療が必要ですので早めに病院に行かれた方が良いでしょう。
そして、脂漏性皮膚炎の原因の一つにビタミン不足が挙げられます。食べ物の好き嫌いの多い子供の場合、野菜不足だったりが多いので、調理法を工夫するなどしてなるべく食事からビタミンを摂取できることが望ましいです。脂漏性皮膚炎は、かゆみを伴うことが多いので、爪でひっかいて頭皮を傷つけてしまうことがあるので爪を短く切ることも大切です。改善されるまで頭皮を清潔にしやすいよう、髪は短めにした方がよいでしょう。
関連記事