オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2013年08月31日

スタバ in アメリカ


アメリカのフラペチーノを飲みました✨
昔のビンに入ってるコーヒー牛乳みたいなんだけど とっても美味しかったです \(^o^)/
日本では見たことないね。

どこでも スタバは人気です 笑








  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月28日

泡盛いただきました~(@^▽^@)

どうも、砂村です!

平田家(フェイスピエロ)から、沖縄旅行のお土産を頂きました!
お酒は苦手ですが、3年後に飲めるよう練習しときます!
素敵な物をありがとうございました!


  

Posted by hanahana at 23:22Comments(0)日記

2013年08月27日

ロゴ入り泡盛 (*^^*)


かわいいでしょう(*^^*)
沖縄に行った時につくっていただきました。
飲むのは3年後だよ 笑
私は飲まないと思うけど 笑

度数がかなり高いから倒れるよね!
素敵なおじさんに出会いました。

出逢いを大切にしたいです。
お客様との出逢いも感謝しております。私にとって財産でーす(*^^*)


  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月26日

山ガールin妙見山 (*^^*)


ケーブルの横から上りました(*^^*)
なかなか直進できつかったです 笑


栗を、見つけました


見晴らしは素敵でした


秋が良さそうです。
コスモスが一輪、咲いてました



秋にはかなり花がいっぱい見られそうですよ〜。
  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月25日

お花 をいただきました(*^^*)




きれいお花をいただきました✨

偶然にも今日はMy B.D だったので
嬉しかったです

ありがとうございました(*^^*)
誕生日はきてほしくないんだけど 笑
一年がとても早くて悲しいね。





  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月22日

ミルフィーユでカフェ \(^o^)/

初めてミルフィーユでカフェしました\(^o^)/

src="//img01.osakazine.net/usr/h/a/n/hanahana3366/__092508.JPG" alt="" >
店頭にでてないのを食べて見ました。
私の大好きなスィーツばかりで満足でした(*^^*)
友人がチケットを持っていたので500円で食べれました
ラッキーでした 笑

  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月21日

そのシャンプーが髪の悩みの原因!?

どうも、砂村です!

いつも使っているシャンプー、なにを基準に選んでいますか?ブランド、香り、髪の仕上がりー選ぶ理由は人それぞれかと思います。クチコミで流行っているから、など、他人の意見を参考にされる人もいらっしゃるかもしれませんね。
毎日使っているシャンプーが、髪の悩みの原因だったら…?特に、頭皮のトラブルを抱えている方は、一度シャンプーを見直してみることをおすすめします。

・あなたのシャンプーはどのタイプ?

まずは、使っているシャンプーの種類を考えてみましょう。シャンプーには、原材料によって、大きく分けることができます。

※石けん系シャンプー
脂肪酸ナトリウムなどから作られる界面活性剤が入っています。頭皮への刺激が弱く、洗浄力がとても強いので、脂性の方に向きます。アルカリ性なので、髪がゴワゴワしやすく、頭皮や髪に残りやすいのが欠点。よくすすぐことと、髪を弱酸性に戻すことが必要です。

※高級アルコール系シャンプー
一般に販売されているシャンプーに多いタイプです。鉱油や動植物油脂などから作られる合成界面活性剤が入っています。洗浄力が強いので、頭皮が普通~脂っぽい方に向いています。特にお肌が弱い方は、刺激が強すぎることがあるので注意が必要です。
(高級とは炭素数が多いという意味です)

※アミノ酸系シャンプー
アミノ酸から作られる合成界面活性剤が入っています。洗浄力が弱めですが、髪や頭皮への刺激が低いのが一番の特徴です。髪をよく洗う方、ダメージヘアの方、皮膚が弱い方に向きます。

あなたが使っているシャンプーはどのタイプでしたか?頭皮タイプと合っていないシャンプーを使っていると、皮膚トラブルを引き起こす可能性もありますので、一度、変更を検討してみるのもよいでしょう。
  

Posted by hanahana at 20:00Comments(0)美容について!!!

2013年08月20日

沖縄NO2 (*^^*)

青の洞窟に行きました(*^^*)
恩納村にあるのですが本当に海がきれいで✨
今回はシュノーケリングで洞窟まで行きました。魚がいっぱいでずっといたかったです。
自然がいっぱい、神秘的です。

その後、沖縄そばを食べたのですが今まで食べた中で一番、美味しかった(*^^*)



愛すそば すべて手づくり✨
こだわりが素晴らしかったです。
感動するよ〜
私にとってよい刺激になりました…
  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月19日

夏期休暇in沖縄 (*^^*)

何年も前から行きたかったカフェにやっと行けました(*^^*)



外で食事ができて前は海なんです。
冷房はないんだけど涼しくて(*^^*)


サンドイッチを食べました。
最高に美味しかったです。
近くの海



やはり沖縄って感じです。

  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月17日

姫路城NO2(*^^*)

好古園

鯉が涼しげでした、笑
かなり暑かったですが 汗


秋がきれいで良さそうです。
とっても姫路城に行きたかったので満足でした(*^^*)
近くに美術館もあったのですが時間がなくて行けなくて残念でした。


  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月16日

姫路城 (*^^*)

以前から行きたかった姫路城についに行きました(*^^*)

今は改装中だったのですが


なかなかよかったでーす 笑
いっぱい見るところがあったのですが回れなかった


忍者もいたよ 笑
ノリがとってもよかったです✨素敵でした
  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月15日

山ガール箕面の山 〜百年橋からビジターセンター

またまた、箕面の山に行ってまいりました。前回と違うルートでしたがかなり上りはきつかったです。

桜広場のほうから行きたかったのですがスズメバチの駆除で入れなかくて残念でした。
いろいろなところが入れなくて残念でした。

また、チャレンジしまーす(*^^*)
  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月14日

くせ毛にまつわるエトセトラ

どうも、砂村です!

くせ毛についての色々な悩み・疑問をいくつかご紹介します。

Q,大人になってくせが強くなったような気がする…
A,女性ホルモンの影響を受けたり、間違ったヘアケアを行ったり、気づかないうちに円形脱毛症になったりすることで、毛包が曲がってしまうことがあります。毛包が曲がると、出てくる髪のくせが強くなってしまうのです。

Q,生まれたときに縮れ毛だったため、丸坊主に。「髪を剃ると縮れ毛が治る」と言われるが…
A,効果があるとも無いとも言えません。生まれた時は頭皮が柔らかく、安定していません。そのため、毛包が曲がったり、縮れ毛が出てしまうことも考えられます。ですから、髪を剃った影響かどうかはわかりません。

Q,親がくせ毛だと遺伝するのでしょうか…
A,くせ毛は遺伝します。両親がくせ毛だとほぼ100%子供もくせ毛になる、といわれています。毛包の曲がり方が遺伝するため、その結果、くせ毛になるようです。

Q,ストレートパーマは、通常のパーマより髪が傷むのでしょうか…
A,以前はダメージが大きかったのですが、技術の進歩によってダメージは少なくなりました。昔のストレートパーマは、髪にパーマ液をつけて、アクリル板に張り付ける、という方法が主流でした。そのため、アクリル板の重みで髪が切れるなど、損傷がひどかったようです。現在は、コームでとかす方法が一般的なので、ダメージは少なくなったようです。
また、ストレートパーマをかけたあとも出てくる髪はくせ毛ですから、定期的にストレートパーマを繰り返すことになります。そのため、ダメージヘアが目立ち、「ストレートパーマは髪に良くない」というイメージがついたのかもしれません。
とはいえ、通常のパーマと同じように髪にダメージを与えますので、同時にカラーリングするのは避けましょう。  

Posted by hanahana at 20:00Comments(0)美容について!!!

2013年08月11日

はなはな 夏期休暇のお知らせ (*^^*)

お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
夏期休暇のお知らせです (*^^*)

8月12日から16日までです✨

かなり気温が上がっているので熱中症にご注意くださいね。
最近、髪をバッサリ切る方が増えていて、髪が邪魔になってるようです。笑

この機会に髪型を変えて見ても良いですね。

  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月10日

小川珈琲 \(^o^)/


滋賀県で行きました(*^^*)
店内はとても広く ゆっくりしてました☆





ケーキ美味しかったです。
京都が本店見たい?
気に入りました  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月07日

直毛よりも気を付けたい!くせ毛のケア

どうも、砂村です!

くせ毛は直毛よりもダメージを受けやすいため、くせ毛の方は普段のヘアケアを気を付けてください。

・ブラッシングの際は摩擦に気を付ける
くせ毛のケアは摩擦を最小限に抑えることが大切です。くせの強い方は目が詰まったブラシより、目の粗いクシを使った方が良いでしょう。まず、毛先をほぐしてからブラッシング、コーミングをしましょう。

・ブローでダメージが進行しないように
定期的にストレートパーマをあてられてる方は恐らく、髪にダメージがあるのではないでしょうか。くせ毛を伸ばそうとドライヤーをあてすぎると熱によって髪はダメージを受けます。ドライヤーの熱をあてるときは、20㎝以上離して同じところをあてすぎないように気を付けてください。洗いながさないトリートメントを使うとコーティングしてくれるので、熱から守ることができます。

・トリートメントは念入りに
くせ毛は曲がっている部分のキューティクルがはがれやすくなっているため、トリートメントはしっかり行う必要かあります。ヘアクリームやトリートメントで皮膜を作ってあげましょう。保湿してあげると、髪が落ち着き
、くせが目立ちにくくなります。

・頭皮を健康に保つ
くせ毛は髪の毛自体が悪いわけでなく、毛包が歪んでいることが原因です。頭皮をしっかりケアすることによって、毛包の歪みが改善され、くせ毛がましになるケースがあります。頭皮マッサージで頭皮を柔らかくしておくことが大事です。  

Posted by hanahana at 19:49Comments(0)美容について!!!

2013年08月06日

フルーツ餅 松竹堂 (*^^*)


久しぶりに行きました(*^^*)
やはり何も残ってなくて、桃だけのこってラスト1でした。
人気なんだよ〜 笑


夏雲


なんの花かな?箕面の山にて(*^^*)

  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月05日

山ガールin箕面の山


山の中は楽しいです。

滝の下に鳥が羽をパタパタさせて面白かったよー

展望台は最高でした(*^^*)
箕面の山はいろいろなルートがあるので楽しめそうです。

  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記

2013年08月02日

タータンナディ (*^^*)



ほうれん草チーズカレー
とっても美味しかったです。
近くにあるのになかなか行かないもんね(*^^*)


サラダも大盛りで満足でした

ナンはあまり食べれないね‼ 笑
  

Posted by hanahana at 23:00Comments(0)日記