2010年09月30日
プロテイン

今回は僕が使ってるプロテインを紹介します!
ザバスのホエイプロテインバニラ味!
僕はバニラが好きなのでバニラです。
なにがなんでもバニラです。
チョコは嫌いです。
このプロテインは普通のやつに比べて若干たんぱく質が多いので
トレーニングで傷んだ筋肉を修復する速度がちょっと早くなるそうです!
最近少しずつ体型が変わってきた気がするのでプロテインの効果が出てきたのかなと思います!
次はもっと高級なプロテインを試してみます!
2010年09月29日
秋の味覚
いやぁ〜。。最近すっかり涼しくなってきて、秋の気配ですね〜
ってことで、今年初の松茸を食べました♪もちろん実家で(笑)

我が家は松茸はいつも土瓶蒸しで頂きます♪
う〜ん。。子供に食べさせるにはもったいない!!!

秋っていいですな
ってことで、今年初の松茸を食べました♪もちろん実家で(笑)

我が家は松茸はいつも土瓶蒸しで頂きます♪
う〜ん。。子供に食べさせるにはもったいない!!!

秋っていいですな

2010年09月28日
2010年09月27日
夢屋台
どうも、砂村です!
またまたラーメンのことになりますが今回は伊丹の171号線沿いにあるラーメン屋さん夢屋台に行ってきました!

かなりのこってり濃厚で僕が今まで食べたラーメンで一番濃厚でした。。。
濃厚好きのかたは是非いってみてください!

またまたラーメンのことになりますが今回は伊丹の171号線沿いにあるラーメン屋さん夢屋台に行ってきました!

かなりのこってり濃厚で僕が今まで食べたラーメンで一番濃厚でした。。。
濃厚好きのかたは是非いってみてください!

2010年09月26日
スタイリングについて

今回は色々な家でのスタイリングについて、詳しく書いていきたいと思います。
まずは・・・
ふわゆるパーマのHow to make
U+2460朝、髪の毛全体を濡らす。
U+2461しっかりタオルドライした後、ムースを全体につける。
☆ふわゆるパーマの場合は、必ず乾かす前にムースをつけます。
U+2462ドライヤーで乾かす。
☆この時、根元中心に熱をあてるようにして毛先のカールはつぶさないように
手のひらでくしゅくしゅ握るように乾かすのがコツ。
U+24639割り乾いたところで、再びムースorワックスをつける。
☆まず手のひらに少量とり、両手でよくのばしてから全体につけます。
この時、手ぐしでくしゅくしゅ握りながら、カールをほぐしていく。
うつぬきながら、下から髪を持ち上げるようにして空気を含ませるのがコツ。
U+2464軽くスプレーしておけば、スタイルをキープできます。
巻き髪風のパーマスタイルのHow to make
U+2460朝、髪全体を濡らします。
U+2461しっかりタオルドライした後、ムースをつける。
U+2462ドライヤーで乾かす。
☆この時、根元中心に熱をあてて乾かし、毛先のカールは指にまきつけて
クルクルと顔の方に前向きにまきながら乾かすのがコツ。
U+2463根元も乾いて、毛先にも巻き髪風のカールができたら、クリームorワックスをつけます。
☆少量を手のひらに取りよくのばしたら、指をしっかり開いて手ぐしを入れ、
クルクルとまきながらつけましょう。
U+2464トップにボリュームが欲しい場合は、カーラーを2つくらいまくといい感じになりますよ。
U+2465スプレーで少し固めて、スタイルキープ。
くせ毛を落ち着かせるスタイリング
U+2460夜、髪を洗った時に、くせが出る前にしっかり乾かします。
☆くせ毛を乾かす場合は、指ではさんでひっぱりながら、くせをのばすように乾かすのがコツ。
U+2461根元が濡れているとくせが出てくるので、しっかり乾かす。
☆くせ毛は洗った後に、しっかり乾かし、ある程度くせをのばしておくことが、
次の日のスタイリングのしやすさを決めます!!!
☆毎日、高温のヘアアイロンを使うことは、髪にはとってもダメージがあります!!
まだまだスタイリングが分からないお客様は、気軽に聞いてくださいね〜♪♪♪
2010年09月25日
2010年09月24日
にしのみやラーメン
どうも、砂村です!
毎度おなじみのラーメン屋さんの紹介です!
今回は地元の川西にあるにしのみやラーメンに行ってきました

スープには伊勢海老が使われているらしく
たしかに味は魚介ベースのスープになっています!
魚介ベースのスープは少しクセが気になるところが多いのですが
にしのみやラーメンさんは全然気にならないです!
なので、あっさりしていて食べやすいです!
いつもと違う感じのラーメンが食べたくなったらにしのみやラーメンを食べてみるのもいいかもしれないです!
毎度おなじみのラーメン屋さんの紹介です!
今回は地元の川西にあるにしのみやラーメンに行ってきました


スープには伊勢海老が使われているらしく
たしかに味は魚介ベースのスープになっています!
魚介ベースのスープは少しクセが気になるところが多いのですが
にしのみやラーメンさんは全然気にならないです!
なので、あっさりしていて食べやすいです!
いつもと違う感じのラーメンが食べたくなったらにしのみやラーメンを食べてみるのもいいかもしれないです!

2010年09月23日
やっぱりMOSだね
やっと小野原のMOSバーガーに行けました♪
土曜日だったので駐車場が少し混んでいましたが、店内の2階はすいていました~
MOSに行ったら、新しい商品が出ていようが、必ずモスバーガーを注文してしまう冒険心のない私です

やっぱりおいしい~
土曜日だったので駐車場が少し混んでいましたが、店内の2階はすいていました~
MOSに行ったら、新しい商品が出ていようが、必ずモスバーガーを注文してしまう冒険心のない私です

やっぱりおいしい~

2010年09月22日
2010年09月21日
アップルタイザー
どうも、砂村です!
炭酸は好きではない方なのですが、
先輩に頂いた炭酸ジュースのアップルタイザーを飲んで好きになりました!
これは果汁100%であとは炭酸しか入っていないシンプルなジュースになっていて変に味付けされてないところが良いみたいです
炭酸が好きな方も苦手な方もこれを飲んだことない方は一度飲んでみてください。。。

炭酸は好きではない方なのですが、
先輩に頂いた炭酸ジュースのアップルタイザーを飲んで好きになりました!
これは果汁100%であとは炭酸しか入っていないシンプルなジュースになっていて変に味付けされてないところが良いみたいです

炭酸が好きな方も苦手な方もこれを飲んだことない方は一度飲んでみてください。。。

2010年09月20日
今夜は混ぜご飯
我が家の混ぜご飯は、少し濃い目の味付けで具材をお鍋で作ってから、炊いた白いご飯に混ぜ合わせます。
旦那は白いご飯におかず派ですが、子供には好評です☆
その家によって、色々な作り方がありそうですね~
旦那は白いご飯におかず派ですが、子供には好評です☆
その家によって、色々な作り方がありそうですね~

2010年09月19日
コメダ!!!
箕面の小野原にコメダがオープンしました
私の友人が名古屋で有名なカフェが小野原にくるよぉと言っていたので行きました
オープンしたばかりでいっぱいでしたが はいれました。
モーニング11時まではトースト、たまごが無料でついてくる。お得ですよね!!!おすすめ!
私はお昼に行ったのでコロッケバーガーをたべました。
お店の人気はパイ生地にシロップ、アイスクリームをかけて食べるみたいです。
不思議でした《笑)
2010年09月18日
ラーメン雅
どうも、砂村です!
先日、マネージャーおすすめのとんこつラーメン屋さんに行ってきました

うわさ通りのこってりとんこつスープが食欲をそそります!
そしてこってりスープと細めんが良い具合に絡まりあって病み付きになりそうなラーメンでした!
先日、マネージャーおすすめのとんこつラーメン屋さんに行ってきました


うわさ通りのこってりとんこつスープが食欲をそそります!
そしてこってりスープと細めんが良い具合に絡まりあって病み付きになりそうなラーメンでした!

2010年09月17日
IKEA
大正区にあるIKEAに行きました


今回はブラインドが欲しいなぁ~と思い、どのくらいするのか価格調査に行ってまいりました!

この商品で5000円弱。やっぱり安いですね~
けど、穴を開けて取り付けるタイプしかなかったので、我が家には不向きなので購入はしませんでした
結局買ったのは、花瓶(¥99)、水筒(¥800)、ピクルス(¥299)
IKEAのピクルスはおいしいですよ~♪
1階に売っている100円のホットドックもいけますよ


今回はブラインドが欲しいなぁ~と思い、どのくらいするのか価格調査に行ってまいりました!

この商品で5000円弱。やっぱり安いですね~
けど、穴を開けて取り付けるタイプしかなかったので、我が家には不向きなので購入はしませんでした
結局買ったのは、花瓶(¥99)、水筒(¥800)、ピクルス(¥299)
IKEAのピクルスはおいしいですよ~♪
1階に売っている100円のホットドックもいけますよ

2010年09月16日
ひこにゃん!!!
滋賀県の彦根城に行ってきました。彦根は毎年 父の供養に参っていま~す。
お城についたのが5時で閉館でした。ショックでした
また、来年 行ってみまーす。
雨が降らないせいか琵琶湖は どんよりって感じでした。
夕日は とてもきれいで 秋の雲は最高でーす
2010年09月15日
宝塚でフレンチ
どうも、砂村です!
先日、宝塚の方でフレンチのようなイタリアンのような感じのレストランで食事をしたのですが
これがまたおいしかったんです

effetというお店なのですが値段もリーズナブルでコースでゆっくり食事をとれるので
おしゃべりしながら至福のときを過ごすことができました!


最後のいちじくのタルトがほどよい酸味があっておいしかったです(^0_0^)
先日、宝塚の方でフレンチのようなイタリアンのような感じのレストランで食事をしたのですが
これがまたおいしかったんです


effetというお店なのですが値段もリーズナブルでコースでゆっくり食事をとれるので
おしゃべりしながら至福のときを過ごすことができました!


最後のいちじくのタルトがほどよい酸味があっておいしかったです(^0_0^)
2010年09月14日
ふんわり質感パーマ
まだまだ暑い日が続きそうですね!!
けど、そろそろクローゼットを秋モードにシフトするこの時期、ヘアだってイチ早く衣替え!!!
hanahanaが、この秋におすすめする秋髪はこれ


ふんわり質感パーマ
¥10500~12600(カット・シャンプーブロー込み)
さわり心地の良さそうなふんわり感を重視して、全体に柔らかなカールを重ねてシルエットをつくります。
どんな顔型・レングスにも似合わせ可能なところが魅力
丸くて柔らかくて甘くて、いつもより可愛いヘアで女の子気分を満喫しましょう♪♪♪
ふんわり質感にキュン

けど、そろそろクローゼットを秋モードにシフトするこの時期、ヘアだってイチ早く衣替え!!!
hanahanaが、この秋におすすめする秋髪はこれ



ふんわり質感パーマ
¥10500~12600(カット・シャンプーブロー込み)
さわり心地の良さそうなふんわり感を重視して、全体に柔らかなカールを重ねてシルエットをつくります。
どんな顔型・レングスにも似合わせ可能なところが魅力

丸くて柔らかくて甘くて、いつもより可愛いヘアで女の子気分を満喫しましょう♪♪♪
ふんわり質感にキュン


2010年09月13日
キチリ!!!
以前から行きたっかったところで~す《笑)江坂店にいきました
店内はやはり女性が入りやすいきれいな居酒屋さんです!!!
ファミリー向きではないですね。女同士ならいいかも。
こんなにいっぱい一人で食べたわけではないですがさつまいものハチミツバターはかなり美味しかった
ので自分で作ってみまーす

すごーく喉がかわいてお水のおかわりばっかりで店員さんに申し訳なかったです。
2010年09月12日
2010年09月11日
鮎の塩焼き
いつもお世話になっているお客様から、鮎を頂きおすそ分けしてもらいました。
塩もみして食べたらとってもおいしかったです!!!

これからは秋刀魚のおいしい季節ですね~
今年はちょっと高いけど・・・
塩もみして食べたらとってもおいしかったです!!!

これからは秋刀魚のおいしい季節ですね~
今年はちょっと高いけど・・・